MENU
  • 子育て
  • YouTube
    • 激辛チャレンジ
    • ゲーム実況
    • クッキング
  • Windows
  • 運営者情報
YouTuberぽっちょんの全力ブログ
ぽっちょんブログ
  • 子育て
  • YouTube
    • 激辛チャレンジ
    • ゲーム実況
    • クッキング
  • ブログ
  • 子育て
  • YouTube
  • ブログ
ぽっちょんブログ
  • 子育て
  • YouTube
    • 激辛チャレンジ
    • ゲーム実況
    • クッキング
  • ブログ
  1. ホーム
  2. Google
  3. Googleアカウントを作成する方法

Googleアカウントを作成する方法

2022 5/17
広告
Google
Googleアカウント ファミリーリンク 子ども用
2022年6月18日
スマホで完結!Googleアカウントを作成する方法

Googleの色々なサービスを利用する時にGoogle アカウントが必要になります。

この記事では、年齢別にGoogleアカウントの作成方法について解説します。

こんな方におすすめ
  • Gmail(Gメール)を使いたい
  • スマホだけでGoogleアカウントを作りたい
  • 家用のタブレットにGoogleアカウントをもう一つ作りたい

それでは、いってみましょう!

目次

Googleアカウントとは?

Googleの画像

Googleサービスには、「Google検索」・「YouTube」・「Gmail」など、様々なサービスがあります。

そのサービスを、より便利に使うためには「Googleアカウント」が必要になります。

また、日本のGoogleアカウントは、「13歳以上」と「13歳以下」で作成方法が違いますので、まず13歳以上の作成手順から解説します。

Googleアカウントを作成する(13歳以上)

まず13歳以上の子どもは、個人でGoogleアカウントを利用することができます。

「Google」アプリを開く

Googleアカウントを作成するには「Google」アプリを開く。

Googleのホーム画面

「グーグル」で検索する

検索窓に「グーグル」と入力して検索する。

Googleの検索窓

「Googleアカウントの作成」をクリック

Googleの検索結果画面

「自分用」を選択する

「自分用」と「ビジネスの管理用」がありますが、個人的に利用する場合は「自分用」を選択します。

Googleアカウント作成’画面

アカウント情報を入力する

Google アカウントの新規作成画面が表示されます。

Googleアカウント作成画面2
ユーザー名 簡単に言うとメールアドレス。半角英字、数字、ピリオドを使って指定します。
パスワード Google アカウントにログインする時のパスワード。
半角英字、数字、記号の組み合わせで 8 文字以上で指定します。

入力が終わったら「次へ」をクリックしてください。

追加の情報を入力する

追加の情報を入力する画面が表示されます。

「電話番号」・「再設定用のメールアドレス」は、任意項目なので今回は省略します。生年月日および性別を選択して「次へ」をクリックしてください。

Googleアカウント作成画面3

「プライバシーと利用規約」にある「同意する」をクリック

「プライバシーと利用規約」が表示されるので、読んだら画面下部にある「同意する」をクリックしてください。

Googleアカウント作成画面4
Googleアカウント作成画面5

以上で、Google アカウントの作成が完了しました。

親のGoogleアカウントが必要(13歳未満の場合)

13歳未満のGoogleアカウントを作成する場合、保護者のGoogleアカウントを紐付ける(ファミリーリンクする)必要があります。

もし作成されていない場合は事前に作成しておく必要があります。

保護者のGoogleアカウントがない場合はこちら

Googleアカウントを作成する

 

ファミリーリンクとは?

ファミリーリンクの設定

Googleファミリーリンクは、親の端末から子どものスマホを管理できるサービスです。

例えば、子どもの利用しているアプリを制限したり、利用時間の上限を設定したり、子どもの端末をロックしたり、子どもの端末の位置情報を確認したりすることができます。

子供向けのGoogleアカウントの取得

「Google」アプリを開く

Googleアカウントを作成するには「Google」アプリを開く。

Googleのホーム画面

「グーグル」で検索する

検索窓に「グーグル」と入力して検索する。

Googleの検索窓

「Googleアカウントの作成」をクリック

Googleの検索結果画面

「自分用」を選択する

「自分用」と「ビジネスの管理用」がありますが、個人的に利用する場合は「自分用」を選択します。

Googleアカウント作成’画面

アカウント情報を入力する

Google アカウントの新規作成画面が表示されます。

Googleアカウント作成画面2
ユーザー名 簡単に言うとメールアドレス。半角英字、数字、ピリオドを使って指定します。
パスワード Google アカウントにログインする時のパスワード。
半角英字、数字、記号の組み合わせで 8 文字以上で指定します。

入力が終わったら「次へ」をクリックしてください。

追加の情報を入力する

追加の情報を入力する画面が表示されます。

「電話番号」・「再設定用のメールアドレス」は、任意項目なので今回は省略します。生年月日および性別を選択して「次へ」をクリックしてください。

Googleアカウント作成画面3

アカウントを保護者のアカウントにリンクする

生年月日が13 歳未満の場合、保護者のGoogleアカウントと紐付ける必要があります。保護者のメールアドレスまたは電話番号を入力して「次へ」をクリックしてください。

ファミリーリンクの設定

「保護者の同意」にある「同意する」をクリックする

注意事項などが表示されるので目を通し、後半二か所のチェックボックスにチェックをいれて「同意する」をクリック。

ファミリーリンクの設定2
ファミリーリンクの設定3
ファミリーリンクの設定4

保護者のGoogleアカウントのログイン用パスワードを入力する

保護者のGoogleアカウントのログイン用パスワードを入力して「次へ」をクリック。

ファミリーリンクの設定5

保護者が管理できる設定の確認

保護者が子どものGoogleアカウントに対してどのような管理が行えるのかについての説明があるので、確認して「次へ」をクリック。

ファミリーリンクの設定6

保護者による認証をする

保護者の認証のために SMS による確認コードを利用か、クレジットカードを使った認証を行う必要があります。今回は「SMSを送信」をクリック。

ファミリーリンクの設定7

確認コードを送信する

保護者のGoogleアカウントで登録されている再設定用電話番号宛てに SMS による確認コードの送信が行われます。「送信」をクリック。

ファミリーリンクの設定8

コードを入力する

送信されてきた確認コードを入力してください。その後で「次へ」をクリックしてください。

ファミリーリンクの設定9

以上で、お子さんの新しい Google アカウントの作成が完了しました。

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、年齢別にGoogleアカウントの作成方法について解説しました。

記事のおさらいをすると次のとおりです。

まとめ
  • 日本のGoogleアカウントは、「13歳以上」と「13歳以下」で作成方法が違う
  • 13歳以上の場合はGoogleアカウントを利用できる
  • 13歳未満の場合は保護者のGoogleアカウントと紐付け(ファミリーリンク)すれば利用できる

以上、最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

ぽっちょん

ご支援ありがとうございます!

Google
Googleアカウント ファミリーリンク 子ども用
スマホで完結!Googleアカウントを作成する方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Potchon_ch Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Googleアカウントでログインやログアウトする方法
  • ペヤング獄激辛+フライドポテト激辛MAXENDを食べてみたら想像を遥かに超えてきた!

この記事を書いた人

ぽっちょんのアバター ぽっちょん

YouTubeの動画紹介からゲーム実況での機材紹介などをメインに紹介します!

関連記事

  • Googleアカウントでログインやログアウトする方法
    Googleアカウントでログインやログアウトする方法

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA

ぽっちょん
元YouTuber現主夫
我が息子しょーちゃんの育児奮闘記をメインに、日頃のちょっとした出来事や気になったことを書いてます。
詳細はこちら
新着記事
  • ペヤング獄激辛やきそばのパッケージ
    ペヤング獄激辛+フライドポテト激辛MAXENDを食べてみたら想像を遥かに超えてきた!
  • スマホで完結!Googleアカウントを作成する方法
    Googleアカウントを作成する方法
  • Googleアカウントでログインやログアウトする方法
    Googleアカウントでログインやログアウトする方法
  • パソコンのキーボードがおかしい時の解決法
    パソコンのキーボードがおかしい時の解決法
  • Windows 10で自動ログインする方法
    Windows 10で自動ログインする方法
アーカイブ
もくじ
カテゴリー
  • Google (2)
  • Windows (2)
  • YouTube (1)
    • 激辛チャレンジ (1)
よく読まれている記事
  • ペヤング獄激辛やきそばのパッケージ
    ペヤング獄激辛+フライドポテト激辛MAXENDを食べてみたら想像を遥かに超えてきた!
  • スマホで完結!Googleアカウントを作成する方法
    Googleアカウントを作成する方法
  • パソコンのキーボードがおかしい時の解決法
    パソコンのキーボードがおかしい時の解決法
  • Windows 10で自動ログインする方法
    Windows 10で自動ログインする方法
  • Googleアカウントでログインやログアウトする方法
    Googleアカウントでログインやログアウトする方法
Follow me
タグ
Googleアカウント ぽっちょんちゃんねる キーボード トラブル ファミリーリンク ペヤング 初心者向け 周辺機器 子ども用 小技
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

© Potchon Blog All Rights Reserved.

目次